最善席 執筆記事一覧
2024.12.27
シンる・ひま オリジナ・る ミュージカ・る 革命『もえ・る剣』新たな劇場で開幕! 舞台写真、キャストコメント到着。
「大人たちが本気でふざける」をモットーに、“面白おかしく、そしてなんとなく歴史が学べる舞台公演“として、2011年より続く“祭”シリーズの最新作は、初の幕末! 初日に先駆け、行われたゲネプロは、見るものすべての度肝を抜く …続きを読む→
2024.12.2
ライト兄弟の生涯を3人のキャストと生演奏で綴る新作ミュージカル『翼の創世記』開幕! 写真とゲネプロレポ到着。
客席100人ほどの劇場で、その夜、描かれたのは、空を飛びたい、という人類の夢に生涯を捧げた者たちの軌跡。これは、時の流れを描くことが好き、と語る、石丸さち子さんのオリジナルミュージカル『翼の創世記』でのこと。   …続きを読む→
2024.11.25
ミュージカル「翼の創世記」9名の俳優、5チームが挑む、初通し稽古レポ。全チーム写真とともに、真摯な空気をここに。
なぜ、今、この公演なのか? を脚本・作詞・演出・プロデュースの石丸さち子さんに語っていただいた(記事はこちら)、ミュージカル「翼の創世記」。続いて、初通し稽古場レポートをお届けします。 この日、行われたのは …続きを読む→
2024.11.21
9名の俳優、5チームで贈るライト兄弟の物語。ミュージカル『翼の創世記』誕生秘話をここに。石丸さち子さんインタビュー。
スケジュールが空いたので 今こそチャンスと 願っていた上演を決めました 蜷川幸雄氏のもとで俳優・演出助手として活動後、演出家として独立。劇作や作詞、翻訳訳詞も手がけている、石丸さち子さん。 作・演出『Color of L …続きを読む→
2024.11.19
時速 246 億「お暇(いとま)をどうぞ」開幕! 全力の暇つぶしは、人の進化の可能性を秘めている、のか?
やや年齢層高め(?)の演者が 全力疾走する異空間、ここに爆誕! 川本成さん主宰、盟友の喜安浩平さんが作・演出を手がける本作。秋沢健太朗さん、小野坂昌也さん、熊沢学さん、佐野瑞樹さん、なだぎ武さん、ニーコさん、錦織純平さん …続きを読む→
2024.10.24
安西慎太郎、主演舞台『羽州の狐』開幕! 松田岳、木ノ本嶺浩、平野良と贈るのは、一夜のゆめうつつ、か
10月23日、る・ひまわり『時をかけ・る~LOSER~』シリーズから生まれた『羽州の狐』が幕を開けた。 主演は安西慎太郎。シリーズのオムニバス作品の一編「ラブミュ☆北の関ケ原」で、いわゆるモブキャラクターと …続きを読む→
2024.8.26
ニューメンバーによる新生『朝日のような夕日をつれて2024』誕生! DVD発売決定!!! 現在、予約受付中。
「お待たせしました、ニューメンバーです! 『朝日のような夕日をつれて2024』よろしくう!」 マイクを手に、ゴドー1が高らかに叫ぶ。 それは、まさに唯一無二の、新生『朝日のような夕日』だった。 作・演出にし …続きを読む→
2024.8.11
8月8日、『イケメン戦国THE STAGE -FINAL-』開幕! 7年間の歴史に幕。コメント&写真、到着! 両ルート配信も決定。
全世界シリーズ累計会員数4,000万人を誇る、女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」。その人気タイトルの『イケメン戦国◆時をかける恋』を原作とした、恋愛戦国エンターテインメント『イケメン戦国THE STAGE』シリーズが …続きを読む→
2024.8.6
『朝日のような夕日をつれて2024』稽古場へ。笑いが絶えず、けれど真摯に。新キャストで8月11日、開幕!
稽古のはじめ、脚本を読み合わせし、役をつかもうとする役者たち。 ここは都内スタジオ。 本番の舞台さながらに、大きく傾斜した床が組み立てられた空間に、5人の役者が立っている。ここでは『朝日のよう …続きを読む→
2024.7.25
「熱海殺人事件モンテカルロ・イリュージョン」千秋楽レポと「熱海連続殺人事件」によせて
撮影:サギサカユウマ/文:おーちようこ 「この作品は4年前、2020年にコロナ禍で千秋楽を迎えることなく中止になり、翌年も上演の予定でしたが実現できず…………」 千秋楽の舞台上、カーテンコールの挨拶で木村伝 …続きを読む→
2024.7.15
30年間の充電を経て、新作舞台『蒙古が襲来』上演。東京サンシャインボーイズ緊急会見レポート!
突然、緊急会見が開かれたのは、7月11日(木)。1994年、人気絶頂のさなかに突然の30年の充電を宣言した「東京サンシャインボーイズ」が言葉通り、30年間を経て、新作公演を発表するという。その会見で明かされた、意外(?) …続きを読む→
2023.8.24
熱海殺人事件バトルロイヤル50’s シャッフル公演レビュー&レポ。伝兵衛が2人 水野が4人!? 熊田と金太郎も3人!!!
このシャッフル公演のテーマは愛だ! レビュー/紅玉いづき スペシャルゲスト、馬場徹。 この一文を見た時、卒倒してしまうかと思った。 一番見たい伝兵衛は間違いなく味方良介さんの伝兵衛なのだが、わ …続きを読む→
2023.8.17
速報!『熱海殺人事件 バトルロイヤル50’s』記念イベント 馬場徹さん特別出演シャッフル公演の写真を緊急大公開!!!
「カーステレオから、この曲!」 10年ぶりに紀伊國屋ホールに響き渡る、馬場徹、演じる木村伝兵衛部長刑事の高らかな声。爆音のチャイコフスキーのなか、まっすぐに正面を見つめる姿がそこにはあった。 昨日、8月16日に上演された …続きを読む→
2023.8.11
星海社新書『コミックマーケットへようこそ』共同代表を迎えての、ぶっちゃけ!?トークイベント、レポ到着!
6月18日(日)、神保町の書泉グランデにて「『コミックマーケットへようこそ 準備するから準備会』よもやま話の会」が開催されました。本日、その内容を一部、ダイジェストでここにお届けします。 登壇したのはコミックマーケットの …続きを読む→
2023.8.10
戯曲誕生から50周年『「熱海殺人事件」バトルロイヤル50’s』公演中。紅玉いづきさん おーちようこさんレビュー!
稽古場取材に続き、舞台上から客席へ、狙い撃ち! だから「熱海殺人事件」が大好きだ! 現在公演中の『「熱海殺人事件」バトルロイヤル50’s』へ、想いを込めたレビューをここにお届けします。 本公演は8月20日(日 …続きを読む→
レポ&インタビュー,多和田任益,熱海殺人事件,荒井敦史,高橋龍輝,新内眞衣,紅玉いづき,著・紅玉いづき,著・おーちようこ,レポート,レビュー,つかこうへい
2023.5.10
三浦涼介✕鳥越裕貴✕平野良 狂い咲きと乱れ散りver.で狂乱 舞台「桜姫東文章」千穐楽アーカイブ付き配信!
「桜姫東文章」は四世鶴屋南北の傑作で、文化14年(1817年)の初演以降、現在まで上演され続ける歌舞伎狂言だ。このほど、CCCreation企画製作で舞台化。七幕九場にも渡る本作をオールメイルで、異なるふたちの世界をまと …続きを読む→
2023.2.26
渡辺哲さん、酒井敏也さんが贈る、卵を巡る物語「じりりた」〜おじさんとたまごの諸事情〜 自利と利他とは?
優しい、ってなんだろう? 明後日 HR(ホームルーム)。 それは、大人の放課後のイメージで名付けられたという。小泉今日子さんが立ち上げた、株式会社明後日と様々なジャンルでのこれからの才能が話し合いながら実 …続きを読む→
2023.2.8
「新・幕末純情伝」レビュー到着! 病が、愛が伝播する。紅玉いづき/真ん中に立つ、ということ。おーちようこ
先日の、つかこうへい復活祭2023「新・幕末純情伝」会見レポに続き、レビューをお届けします。 病が、愛が伝播する。 紅玉いづき 「史上最高に美しい沖田総司を見て下さい」 演出の岡村さんが挨拶でそう宣言 …続きを読む→
2023.2.3
女、恋に狂わば、歴史を覆す──主演・菅井友香 つかこうへい復活祭2023「新・幕末純情伝」東京・神戸公演上演!
坂本龍馬が託したウエディングドレスを胸に抱く、沖田総司 左から高橋龍輝さん 菅井友香さん 松大航也さん 吉田智則さん つかこうへい復活祭2023「新・幕末純情伝」会見レポ 「この舞台が紹介されるときは、いわゆる過 …続きを読む→
2023.1.4
梅津瑞樹さん主演『バックステージ オン ファイア』密着記最終回。1月7日まで配信! 公演本番写真とレポをここに。
スーツの背中は汗で色が変わるほど生配信で届けられた「新井」の奮闘はまさに生の演劇だった! 密着取材、最終回では本番とともに市民文化祭の様子の写真を大公開! 配信を観た人も、これから観る人も、こんな事になっていたんだ!? …続きを読む→