レポ&インタビュー 記事一覧

「改竄・熱海殺人事件」モンテカルロ・イリュージョン。怪優・阿部寛に続き木村伝兵衛に挑む、多和田任益の覚悟

著:

 紀伊國屋ホール公演の春の風物詩、故・つかこうへいさんの「熱海殺人事件」没後10年となる今年、上演されるのは「 …続きを読む→

『あずみ〜戦国編〜』公開稽古レポと会見──初日に向けて、激しい殺陣をここに披露

著:

不安ある今、だからこそ初日に向けて今、全力で稽古に挑んでいます  1994年から2008年まで「ビックコミック …続きを読む→

次は大阪公演だ!「飛龍伝2020」NON STYLEの石田明さん・味方良介さん特別対談登場!

著:

 1月29日に東京・新国立劇場 中劇場で行われるプレビュー公演を皮切りに開幕した「飛龍伝 2020」。主演の神 …続きを読む→

安西慎太郎一人芝居「カプティウス」稽古場取材で明かされたこと

著:

 ある日の都内スタジオ。そこではあまりにも真摯な稽古が繰り広げられていた──俳優・安西慎太郎が、盟友として組ん …続きを読む→

舞台『あずみ~戦国編~』公演成功祈願会見レポート! 今泉佑唯 瀬戸利樹 味方良介 高橋龍輝 登場

著:

この日のために用意された、あずみチロルチョコを手にして笑顔の4人(高橋龍輝 今泉佑唯 瀬戸利樹 味方良介) な …続きを読む→

鈴木勝秀✕る・ひまわり「る・ぽえ」稽古場レポ 碓井将大 辻本祐樹 木ノ本嶺浩 林剛史 加藤啓が紡ぐオムニバス

著:

“詩”に己を捧げた詩人たちが紡ぐオムニバス碓井将大、辻本祐樹、木ノ本嶺浩、林剛史、加藤啓が大はしゃぎ?  ひと …続きを読む→

る・ひまわり✕明治座年末“祭”シリーズ番外編「明治座の変 麒麟にの・る」W主演、安西慎太郎の心

著:

 年末恒例ともなった、る・ひまわりと明治座がタッグを組んで贈る、祭シリーズ。9年目を迎える今年、「番外編」と銘 …続きを読む→

る・ひまわり✕明治座年末“祭”シリーズ番外編「明治座の変 麒麟にの・る」初の明治座演出に挑む、原田優一の心

著:

  年末恒例ともなった、る・ひまわりと明治座がタッグを組んで贈る、“祭”シリーズ。9年目を迎える今年、「番外編 …続きを読む→

優しい想いがそこにある──朗読劇『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』ゲネレポ&レビュー

著:

 朗読劇『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』の再演が、昨日12月10日に東京・品川プリンスホテル クラブeXに …続きを読む→

「多和田任益のはねやすめ #8 特撮スペシャル!」初潜入レポ&インタビュー到着

著:

 月に一度、お届けする、俳優・多和田任益さんのニコニコチャンネル生放送、『多和田任益のはねやすめ』 https …続きを読む→

SUNPLUS第1回公演「SUMMER BAZAAR~夏の終わり~」初通し稽古レポ!

著:

 サンミュージック所属の11人の若き俳優からなるユニット「SUNPLUS(サンプラス)」。2015年1月の結成 …続きを読む→

不朽の名作「幽☆遊☆白書」本日、舞台で開幕! 霊界探偵となった浦飯幽助と仲間との出会いがここに──。

著:

 原作は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1990年から1994年に渡り連載された冨樫義博の人気作品で、コ …続きを読む→

これは歌舞伎界のフェス!? 神出鬼没の芝居小屋『平成中村座』、九州初上陸!

著:

 2000年、東京は浅草・隅田公園内に突如、登場した江戸時代の芝居小屋──その名も『平成中村座』。人々の度肝を …続きを読む→

美しくて、おもしろい、橘鈴丸、大衆演劇の新たな物語を届ける小竜丸劇団鈴組座長、見参。

著:

とてつもなく美して、おもしろい。あるときは狂気に満ちた独自の世界、はたまた立役から娘役まで自在に演じる橘鈴丸。 …続きを読む→

橋本祥平、舞台「文豪トレイドッグス 三社鼎立」芥川龍之介役を語る

著:

  「芥川龍之介」という役を得て初めて悪役という存在と向き合いました 「この、舞台「文豪ストレイドッ …続きを読む→

ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』〜すべての路は所沢へ通ず〜開幕!キャストコメント・舞台写真、ここに到着!!

著:

 5月9日(木)より、ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』すべての路は所沢へ通ずが、品川プリンス …続きを読む→

超!A&G+の新番組「あさステ!」三浦涼介さん登場!! 東啓介さんとの収録後に突撃だっ

著:

 文化放送インターネットラジオチャンネル・超!A&G+の新番組「あさステ!」が10月1日にスタートした …続きを読む→

平成から令和にかけて上演される問題作!? 春のつかこうへい復活祭 VOL.2 『銀幕の果てに』開幕

著:

 4月24日(水)、春のつかこうへい復活祭 VOL.2 「銀幕の果てに」が開幕した。折しも、故・つかこうへいの …続きを読む→

身体だけではなく、心をも取り戻す旅路──舞台『どろろ』が描くもの

著:

本記事はレビューにつき、一部、内容にふれています。   舞台「どろろ」東京公演が先週の大阪公演に続き …続きを読む→

PAGE TOP