レビュー 記事一覧
2020.10.29
ROCK READING『幸福王子』レビュー。スズカツ✕ジャニーズJr.✕オスカー・ワイルドが問う「幸せ」とは?
著:おーちようこ
幸福な王子は幸せだったのだろうか?これは個人の、物差しを問う、物語 明治時代にあたる1888年に書かれたオスカー・ワイルドの短編「幸福の王子」を題材に、スズカツこと鈴木勝秀氏がアレンジ、上演台本・演出した本編。物語の展開 …続きを読む→
2020.7.16
蒲田行進曲完結編『銀ちゃんが逝く』レビュー 賀屋聡子・おーちようこ・801ちゃん・紅玉いづき/掲載順
著:最善席
大絶賛のうちに幕を閉じた、朗読 蒲田行進曲完結編『銀ちゃんが逝く』の追加公演が決定した。日程は7月23日(木)〜26(日)、紀伊國屋ホールにて。一般発売は17日(金)より。 ついては本作を観劇した最善席レビュアー陣による …続きを読む→
2020.7.9
万華鏡のような酩酊……19人の表現者が贈る『RAMPO in the DARK』配信公演レビュー
著:おーちようこ
7月10日からWeb上で幕を開けるのは、リーディングシアターvol.1『RAMPO in the DARK』。これは当初、6月に上演予定だった朗読劇を収録、配信で届けられる。登場するのはクラシカルな衣装を身にまとう、人々 …続きを読む→
2020.5.27
人気舞台の歌声を自宅で。特別な夜「おうちでディナーショー」レビュー
著:最善席
歌手、女優の新良エツ子さんと、街の飲食店がコラボする「おうちでディナーショー」が2020年5月4日・5日・6日で開催された。当イベントは、事前にチケットを購入すると、前日に料理が届き、テレビ通話システム「 …続きを読む→
2020.4.12
改竄・熱海殺人事件 モンテカルロ・イリュージョン レビュー/おーちようこ 紅玉いづき
著:最善席
本日、最善席がお届けするのは、本日、福岡大千穐楽を迎える予定だった『改竄・熱海殺人事件 モンテカルロ・イリュージョン』のレビュー。ライターのおーちようこ、作家の紅玉いづきによる、熱い想いをここに。 一足先に、先週大阪大 …続きを読む→
2020.4.11
緊急! 俳優&劇団を応援。無観客配信もできる、課金型の動画配信ツールをここに紹介・団体編
著:最善席
最善席がお届けする応援企画第二弾は、前回の個人配信ツールに続き、公演の様子などをお届けできるライブ配信ツールをここに紹介いたします。 第一弾・個人編はこちら こんにちは、つかみです。緊急企画第2弾とし …続きを読む→
2020.4.5
改竄・熱海殺人事件 ザ・ロンゲストスプリング レビュー/賀屋聡子
著:賀屋聡子
最善席が本日、お届けするのは、大阪大千秋楽を迎える予定だった『改竄・熱海殺人事件 ザ・ロンゲストスプリング』渾身のレビュー。『改竄・熱海殺人事件 モンテカルロイリュージョン』のレビューもともにどうぞ。 この感情は何なの …続きを読む→
2020.3.30
緊急! 俳優&劇団を応援。ファンと交流ができる、課金型の動画配信ツールをここに紹介・個人編
著:最善席
こんばんは、最善席です。新型コロナウイルスの猛威により、イベント・公演の自粛が続く中、応援企画として、簡単にすぐに始められる、応援と交流できるライブ配信ツールを緊急紹介いたします。 初めま …続きを読む→
2020.2.29
彼は、なに、に囚われていたのだろうか──安西慎太郎一人芝居「カプティウス」レビュー
著:おーちようこ
しん、とした空間の中、安西慎太郎監修による前説が流れる。「これが終わったら、舞台が始まります」やがて、静かに暗転。 描かれたのは太宰治の「人間失格」を底本とした、ある男の物語。読み進めていた小説の最後につ …続きを読む→
2020.2.27
生まれ変わっても22世紀でハグしよう──スタァと観客、互いの“愛”で圧倒的な輝きを放つプリズムの煌めきは永遠だ!
著:賀屋聡子
舞台「KING OF PRISM -Shiny Rose Stars-」会見&ゲネレポをお届けします。 「みなさんにお願いがありまーす!」「なーにー!」――スクリーンから呼びかけるキャラクターに応えてコール …続きを読む→
2020.2.22
客席を巻き込む、最高の『スタスカ』感謝祭レビューをお届け!
著:賀屋聡子
すごい楽しいお祭りに参加してしまった! ──そう、観たというより参加したという気持ちになれる。『Starry Sky on STAGE SEASON2 星雪譚~ホシノユキタン~』は、そんな舞台だった。 略称『スタスカ …続きを読む→
2020.2.1
「デスノート THE MUSICAL」があぶり出す、人の愚かさと愛おしさ──村井良大の静かなる狂気がそこに
著:おーちようこ
現在、「デスノート THE MUSICAL」が東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)上演中だ。2015年に初演、2017年に再演された「デスノート THE MUSICAL」は大場つぐみと小畑健 …続きを読む→
2020.1.11
舞台の上で魔術師が囁く──音楽劇「ロード・エルメロイII世の事件簿」紅玉いづき
著:紅玉いづき
『ロード・エルメロイII世の事件簿』舞台化。その一報を私は主演のキャスト告知とともに知った。主演・松下優也の文字を見て、思わず立ち上がって声を上げた。「II世歌うの!?」 だってあの、松下優也である。彼を起 …続きを読む→
2019.12.11
優しい想いがそこにある──朗読劇『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』ゲネレポ&レビュー
著:おーちようこ
朗読劇『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』の再演が、昨日12月10日に東京・品川プリンスホテル クラブeXにて開幕した。 左から、しゅはまはるみ、近藤廉、眞嶋秀斗、高野洸、松村優、遠藤史也(敬称略)。 …続きを読む→
2019.11.21
作品の「質量」を浴びる 舞台版『PSYCHO-PASS サイコパス Chapter1―犯罪係数―』 紅玉いづき
著:紅玉いづき
暗い町に、雨が降っている。 私達は2.5次元舞台に、何を期待していくのだろう。 新しい作品との出会いもあるだろう。好ましく思っていた作品が舞台化されて、思わぬ琴線が刺激されて深みにはまる …続きを読む→
2019.4.26
平成から令和にかけて上演される問題作!? 春のつかこうへい復活祭 VOL.2 『銀幕の果てに』開幕
著:最善席
4月24日(水)、春のつかこうへい復活祭 VOL.2 「銀幕の果てに」が開幕した。折しも、故・つかこうへいの誕生日に初日を迎える本公演は、1989年に発表された戯曲『今日子』をベースに着想し、誕生したという告発サスペン …続きを読む→
2019.3.8
身体だけではなく、心をも取り戻す旅路──舞台『どろろ』が描くもの
著:おーちようこ
本記事はレビューにつき、一部、内容にふれています。 舞台「どろろ」東京公演が先週の大阪公演に続き、この3月7日、東京・池袋のサンシャイン劇場にて初日を迎えた。同日、行われた舞台挨拶と公開ゲネプロのレビューを …続きを読む→
2019.2.21
文字を守ること、それは思いを守ること。舞台「文豪とアルケミスト 余計者ノ挽歌(エレジー)」開幕。
著:最善席
舞台「文豪とアルケミスト 余計者ノ挽歌(エレジー)」が、2月21日に東京・シアター1010にて開幕。公開ゲネプロと囲み取材が行われた。 「文豪とアルケミスト」は“特務司書”となったプレイヤーと転生した文豪たちが文学を侵蝕 …続きを読む→
2019.1.15
演劇的演出の高みに挑む。「ミュージカル封神演義-目覚めの刻-」開幕
著:最善席
写真:太公望/橋本祥平 四不象(スープーシャン)/吉原秀幸(声と操演) 「ミュージカル封神演義-目覚めの刻-」が1月13日に東京・EX THEATER ROPPONGIにて開幕した。果たしてそこには、演劇 …続きを読む→
2017.3.22
スーパーダンガンロンパ2 THE STAGE 〜さよなら絶望学園〜 2017 ゲネプロレビュー&横浜流星/鈴木拡樹コメント
著:おーちようこ
とてつもなく歪んだ友情が放つ、絶望の果てのとてつもない希望 (本記事は、一部、ゲームと舞台のネタバレを含みます) 「スーパーダンガンロンパ2 THE STAGE〜さよなら絶望学園〜2017」が …続きを読む→